スパランクリアめももも
Lv39
テクノポップ
ガールズロック(☆shining☆)
サイバーアラビアン
ポップン体操
ミクスチャー(jack)
グラディウス
エイジロック
スペースワルツ
ポップディスコ
悪魔城ドラキュラ
オービタリックテクノ
ガムラントランス
ケルティックウィンド
トイコンテンポラリーH
ソウサセン
デジテクノ
インフィニティ
J-ポップ
ロッテルダムテクノ
ヴィジュアル4とエピックポエトリーが難関
Lv40
エンカリミックス
ロックギター
ヴィエスサウンド
ウェルフェア
ケンドーロック
JV-ROCK
ネジロック
コンテンポラリー3がもうちょい
2は論外
カレーむずすぎワロタ
Lv41
ハウス
エンシャントユーロ
ヴァイオリンプログレッシブ
クラシック4H
Lv42
オイパンク
むしろスパランが当たり譜面
片手で245や568がスライドを使わなくても取れるようになったのはデカイ
いろいろあって肘は使わない方向で
スパラン効果なのか、久しぶりにプロバロ正規をやったら最後まで疲れずに完走
何気に初クリアしてからは落ちてばっかりだったんでうれしい
高速左右振り&体力譜面のスキルがかなり鍛えられてますなこりゃ
スパランクリアめもも
Lv39
ヒップロック
アンセムトランス
UKヒットチャート
ハッピーキュートコア
哀愁ユーロ
フォーチュン・テイルビート
トライ▼ユーロ
ケマリ
トランス(Colors)
Lv40
メロパンク
ヒップロック2
エレジィ
フロウビート
デスロック
撫子ロック
エレフラッドウェイブ
エレクトリカルパレード
クラシック6
スクリーンH
ゴアトランス
サイケデリックトランス
Lv41
ヒップロック4
ラウドミクスチャー&ラガ
カイゾク
(逆ボーダー)エンシェントユーロ
猫叉曲は総じてつらいなぁ
・ギター
ちょっとピッキングのやり方を変えたら急に上手くなってびっくり
white tornado赤Oが繋がりそうな勢い
銀ネーム狙ってみようかしら
一通りクリア埋めが終わり、最近モチベがちょい下がり気味だったんで、スパランカードを作ってどこまで出来るかチャレンジ
譜面によってはLv35位でも落ちたりするんで新鮮味があってよろしい
以前赤ゲージすらに届かなかったフロウビートが普通にできるようになっててよいよい
これくらいの密度の同時押しラッシュを裁くのが気持ちいい
無理押しも、3個4個ならば大分咄嗟に捌けるように
さすがに5、6個で来られると肘を上手く使わないと厳しいけど
・少女革命ウテナ
リマスターDVD-BOXと、リマスターコンプリートCD-BOXが届いたんで毎日じっくり堪能中
映像も音声も、十年前当時のVHS画質のDVDとは雲泥の差
やっぱりなんだかんだでアニメは90年代の作品が1番面白い
異論は認める
かしらかしら、ご存知かしら
⇒ りせっと (04/26)
⇒ 某A (04/22)
⇒ えいえん (04/21)
⇒ fnbvhgfrvdv cfrfd (04/12)
⇒ 名無しの小蟻さん (03/25)
⇒ アス (02/13)
⇒ 名無しの小蟻さん (01/31)
⇒ り (01/05)
⇒ パイマン (01/05)
⇒ アス (12/31)